津波被害日本海側は津波の速さに注意。新潟地震から考える。 1964年の新潟地震では、マグニチュード7.5の地震が発生し、15分後には最大で高さ4メートルの津波が北海道から中国地方に至る日本海側に押し寄せました。 1983年の日本海中部地震(M7.7)では地震発生の7分後、1993年の北海道... 2020.07.22 2021.02.25津波被害
水害ハザードマップ津波で浸水被害はどのくらい広がるか。津波避難の三原則(釜石の奇跡) 東日本大震災において釜石市は壊滅的な被害を受けましたが、地域の小中学生は高齢者や小さな子どもたちを助けつつ自主的に迅速に避難し、ほぼ全員が無事でした。これは「釜石の奇跡」と言われており、この背景には「子供たちの津波防災教育」がありました。 2020.05.15 2021.03.18水害ハザードマップ